@80-hammar チャンネルはこちら

ヌメ革をクラフト染料で染める!!

はじめに

趣味でレザークラフトをしているのですが、田舎のため近くにヌメ革を売っているお店がありません・・・。まぁ売っていてもかなり高いです(^_^;)

とても趣味では扱えません。ましてや自分が欲しい色はほぼないです。

なので、ヌメ革の購入はネットを活用しています。送料を考えてもネットは便利で安いですね。

こんな記事を書いているのも、今回ヌメ革で明るめの青い札入れを作ってい欲しいという依頼がありました。ここで問題が・・・。

ネットを探しても思った色のヌメ革がありませんでした。

それならば、染めて色を作ろうと思ったのと、今回の色の感じをこれからの為にも残しておこうと思ったからです。

使用した道具

染める時にいつも使っているのはタミヤのエアブラシです。プラモデル作りもたまにしているので併用していますが、最近はもうレザークラフト専用になっています。

https://amzn.to/3sgQIob

そしていらない段ボールと新聞紙で塗装ブースを作ります。切っただけですが(笑)

でも終わったら捨てるだけなので便利でいつもこれです。

そして染料はクラフト染料です。これは近くの手芸店で購入することができるので使用しています。

希釈した染料を入れるのは、これもプラモデル用のクレオスの容器です。

クラフト染料は基本、染料1:水1なので、目盛りを書いてくれているこの容器が希釈するのにすごく便利です。

https://amzn.to/3e8sYdq
https://amzn.to/3paIkoa

染料の希釈と塗り

今回は明るくしたかったので、染料1.5:水1に希釈してエアブラシで染めてみました。

基本はヌメ革を始めに少し湿らせて染めていくみたいなのですが、僕は希釈した染料をそのままスプレーしていきます。スプレーで一度塗り、少し乾かし、またスプレーと色を見ながら染めていきます。

筆で塗ると、慣れていないとムラになってしますのでエアブラシは扱いやすいと思います。

後の掃除も水でうがいをして綺麗になるところも便利です。

塗るときは、裁断する前に塗り、塗った後に自分が思うサイズに裁断した方が良いです。

まとめ

色に関してはまだまだ発展途上っといったところでしょうか・・・(笑)

でも、専用の染料もあるのでそんなにハードルは高くないと思います。後はやはり希釈を色々と試して、カラーパターンも増やしていこうと思います。

こうやって色々と悩みながらするのがモノづくりの醍醐味だと思います。

因みに、完成したお札入れはこんな感じでした♪

また楽しみが増えました( ´艸`)

それではまた(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました