はじめに
こんにちは!80-hammarです!
今回はベルトに取り付けると便利なマルチホルダーを作りました。
バッグを持ち歩かなくても腰回りで収納を終わらせたい方におすすめです。
外国の方が結構付けてるイメージがあります。
今回も型紙を作っていますので、興味のある方はダウンロードして作ってみて下さい。
そして、今回は縫穴の点も僕がよく使う菱目打ちの4ミリ間隔で付けてみましたので、更に作りやすくなっていると思います。
YouTube動画も平行してアップしていますので、そちらも参考にして貰えると嬉しいです。
それでは一緒に作りましょう!
材料など
- 厚紙
- スプレーのり(塗るタイプてもOK)
- 革、A4用紙一枚(厚み色はお任せします)
- ナスカン(今回使用したのは長さが60ミリでDカン部分の内側の幅が20ミリのものです)
- カクカン2個(フラップ部分の取り付け用、無くてもOK)
- リベット 5個(代わりに足長のカシメでもできますが、強度が弱いです)
- ジャンパーホック(バネホックでも代用可能、必要なければ省略して下さい)
- 糸(お好きな糸)
- サイビノール(革と革を接着)
- トコプロ(他のコバ処理剤でもOK)
※道具類は含みません。
作り方
先ず初めに、今回のPDFの図面をここからダウンロードして頂いて印刷します。
※PDFを印刷する時は必ず実際の寸法で印刷して下さい。印刷のオプションにあると思います。
印刷ができたら、パーツごとにハサミで切り取ります。
切り取ったものをスプレーのりや塗るタイプののりなどで厚紙に貼り付けます。
※シワにならないように気をつけて下さい。
貼り付けたら、カッターやハサミを使ってパーツを切り出します。
その時に縫い穴の点を丸錐などで開けておきます。
切り出したパーツを使って革にステッチングオールなどでケガきます。
この時に縫穴の点や、リベット、ジャンパーホックの点も突いて穴を開けておきます。
次にパーツをカッターや革包丁を使って切り出し、縫穴も開けておきます。
パーツができたから形を成形しながらコバを綺麗にします。
その後に、リベットを使ってナスカンを本体表部分に固定します。
ジャンパーホックも固定しておきます。
本体部分の表と裏のベルトを通す部分をサイビノールで接着します。
圧着ペンチがあると便利です。
乾いたら全て手縫いします。
※フラップ部分の取り付けを忘れないようにしましょう。(たまに忘れますw)
縫い終わったら、サンドペーパーなので形を整えてコバを磨きます。
終われば完成という流れになります。
おわりに
お疲れ様でした。
今回は初の縫穴付きの図面を作ってみました。
あらかじめ、縫穴があることで作業の効率化ができたと思います。
ちょっとずつ色んなことが進化していくと思いますので、またこのブログに遊びに来て下さい。
後、YouTubeのチャンネルの登録も宜しくお願いします。
みなさんの良いレザークラフト 生活を!!
それでは、また(^_^)/